第2話 「株は技術」最新の相場流トレードを完全公開

第2話

「株は技術」最新の相場流トレードを完全公開

第1話いかがだったでしょうか?
「すべてがチャートに表れる」ということは
日経平均株価の年足チャートのご説明でご理解いただけたと思います。

相場師朗先生の手法の基本は、「うねり取り」と呼ばれる江戸時代から続く伝統的な手法で、株価の上げと下げを縦横無尽に取りに行く本物の株トレードの"技術"です。

第2話は、実際に相場先生のチャートを読みこなす方法「チャートリーディング」と
実践トレード「建玉の操作」をご覧いただきます。

この無料動画だけでも、有料でないと学ぶことが出来ない技術が詰まっていますので、
是非、何度もご覧になって本物の株トレードの技術を身に付けてください。

相場 師朗あいば しろう

「株は技術」と断言する投資歴30年以上の"株職人" 国内外の金融機関でディーラー、ファンドマネージャーとして活躍。

早期リタイアの後、自己資金の運用を行う。元来、職人肌気質だったこともあり、 株の道(株道)を極めるべく、狭く、深く株の技術を磨く株職人。

江戸時代から相場師達が実践してきた「うねり取り」を更に進化させた手法は 再現性の高さと"練習すれば株トレードの技術が上がる"と評判で、 今まで教えた弟子は3,000名に上り、日々増え続けている。

弟子の中には、うねり取りを練習することで億の資産を築いた方や、 億の資産をさらに増やしたいと教えを求める弁護士、医者の方も多く在籍している。

※どうしても無料動画がご覧になれない方
映像を見るお時間が無い方は無料講座の書き起こしPDFをご用意しました。

「第2話」書き起こしPDFのダウンロードはこちら

当ページ限定特典

「「株職人」のホンネを聞き出すインタビュー【後編】(PDFファイル)」をプレゼント

加藤満理子アナウンサーが相場師朗先生に直撃インタビューを実施。

普段のラジオ放送やセミナーではなかなか聞くことができない
「一番記憶の残るトレード」から「子供の頃の好きなアイドル」まで
広く深いインタビューを書き起こした貴重なPDFの前編です。

◆特典のお受け取り方法

  1. 少し下にあるコメント欄に、お名前とメールアドレス、コメントを書き込んでいただき、「コメント送信する」をクリックして下さい。
  2. その後表示されるコメント入力完了ページで特典セミナー動画がご覧いただけます。
  3. メールアドレスを登録いただいた方には、別途、特典の受け取り方法を記載したメールをお送りいたします。

◆コメントの内容

あなたの感想を聞かせてください

2932件のコメントがあります。

評価平均
NOMURA さん
2016/01/28
楽しい動画ありがとうございました。加藤さんとのやり取り最高ですね。お二人の講義でしたら何時間でも楽しく学べそうです。
ABC局面良くわかりました。自分もしっかりとreadingしようと思います。
相場先生のトレードしている銘柄は条件があるのですか?銘柄選びの内容が動画にあれば助かります。
次の動画楽しみにしています。
投資のミチ さん
2016/01/28
相場先生のうねりどり株で稼ぐ投資法わ世界で1番だと思う
馬齢 さん
2016/01/28
年末から年始にかけての、株価の急変に対応できず、複数の塩漬け株を保有しております。
「うねり取り」の講義をお聞きして、この考え方を適切に実行できるならば、塩漬けはありえないとの考えに賛同します。
講義を何度も何度もお聞きして、基本技術を学びたく存じます。
宜しくお願いします。
ホツマツタヘ さん
2016/01/28
第1話2話視聴させていただきました。
ありがとうございます。
先物始めて数ヶ月です。
先物にもうねり取りが有効と理解いたしました。
今年になって初めての買いを入れてみました。
どう動くのか楽しみです。
e--ne さん
2016/01/28
100株で練習します。
KS さん
2016/01/28
今回も勉強させていただきました。先生から移動平均線の大切さを教えていただき、取引の仕方が変わったことを思い出しました。先生のお話を聞く前は損切りができなかったのですが、うねりどりを使い、株価の流れがわかるようになりました。今後もよろしくお願いします。
cyoko1109 さん
2016/01/28
いつもラジオ日経聞いています。今回の動画も本当に分かり安かったです。練習いっぱいやります。ありがとうございました。
kkyama さん
2016/01/28
新たな動画を見る度に新たな気づきを発見させて頂いております。
本当にありがとうございます。
藤原 さん
2016/01/28
建玉の操作に連動する資金管理にも興味わいてきました。相当な資金力が必要なんでしょうね。うねり取りができるようになるまで、まずある程度の資金を作らないといけないなと、怖じ気づきました。あこがれのうねり取り。
篠ラ~ さん
2016/01/28
凄いの一言に尽きますね
チャートの見る力が有ればどんな相場でも利益につなげる事が出来ますね
ただ売買のタイミングは何時、どこで、されているのでしょうか
ろうそく足の上と下では、利益も違ってくると思うのですが
次回も楽しみです
有難うございました
ty さん
2016/01/28
今回も勉強になりました。
でも、見るのとやるのとでは全然違いますね。
見てるとできそうな気もしますが、リーディングはホントに難しい。
数をこなすしかないんでしょうね。
はる さん
2016/01/28
A B C局面の繰り返し
リーディングをいっぱいして相場をイメージ出来るようになりたいと思いました
マーチャン さん
2016/01/28
今回の動画もすごく勉強になりました。ありがとうございます。
繰り返し見て練習を重ねようと思います。
暴落が凄く不安でしたが、ピンチはチャンス、という言葉で少し気が楽になりました。
佐藤 さん
2016/01/28
とても勉強にらります。
見習い職人 さん
2016/01/28
今回も最高でした!
勉強させて頂き感謝です。
たけした さん
2016/01/28
臨場感があり、解りやすいです。
いつかは~うねり制覇! さん
2016/01/28
相場先生、加藤さん、いつも楽しく拝見させて頂いています。
リーリングの大切さに実感してます
テクニカルチャートでの移動平均線がとても簡単に
そして重要さに感銘受けています。
これからも、ご指導お願いします。
いつかは~うねり制覇! さん
2016/01/28
いつも、相場先生、カトマリさん楽しく拝見してます。
いまは、もみ合いB局面だなと思いますが、なかなか縄跳びに入って行けず迷っています
ここのところ「あ~やっぱり」と思いながら予想どうり動いているチャートなのですが、
やはり自信がないと建て玉すら入れられない状況です、練習の足りなさに実感してます。
ヘッジを入れ少額建て玉で頑張ります。でも、損失が無くなっているのは事実です
日々精進して頑張りますので、これからもご教授宜しくお願いします。
みけ さん
2016/01/27
相場先生に出会えた私は、強運の持ち主だと思います。

まだ少しの金額でしか出来ませんが、
成功体験や失敗から反省する事の大事さを実感しています。

場面によって操作を変えていく訓練をしたいと思います。

m.yoshi さん
2016/01/27
相場先生の手法が少し分かったように思います。次回が楽しみです。
sunny さん
2016/01/27
面白かった♪

勉強になります。

次回も楽しみにしております。
山本 さん
2016/01/27
うねり取りやってみたくなりました
飯田 さん
2016/01/27
今回も、大変勉強になりました。
横山 さん
2016/01/27
2話を見て、少し自信がわいてきました。しかしみんながこの方法を理解するようになると、また新しい手法が必要になるのではないかと少し心配です
たなか さん
2016/01/27
相場先生先のお話とても楽しくてもっと聞きたいです、株は技術だと、ご指導、是非弟子に、なりタイです、今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。本当に有難うございます。最後まで有難うございました,末筆ですが、益々のご健勝、ご多幸を心よりお祈り申し上げております。田中です。
大和 さん
2016/01/27
移動平均線がトレードにとても役立つことが良くわかりました。
次回のお話がとても楽しみです。
よろしくお願いします。
田口 さん
2016/01/27
相場先生の「株は技術だ」という考え方にすごく共感をしています。
武田 さん
2016/01/27
建玉の操作。頭では分かっていますがいざ実際自分がやってみると相場先生と違う時があります。動画を何回もみて先生のようにできるように試行錯誤して頑張りたいです
中村千恵子 さん
2016/01/27
このようなトレードが出来ればほんとうに素晴らしいと思いました。
伊藤 さん
2016/01/27
うねり取引のすごさが良くわかりました。この取引をする際はいくらで買った売ったという買値平均値等は気にしなくて良いのでしょうか。それとも枚数だけ気を付けていれば、必然的に儲かるのでしょうか?
大西 さん
2016/01/27
第2話 ありがとうございました

相場先生のプロの技「リーディングと建玉の操作」 目から鱗が落ちました!!

素晴らしいです! !(^^)!
2960 さん
2016/01/27
チャートをリーディングすることにより、確実に利益を上げられることがよく分かりました。
ただ、資金が少ない人にとっては、思うような利益操作が出来ないと思います。
資金が少ないく、建玉操作が難しい人にとってはうねり取りの手法で、効果を上げられるのでしょうか。
高羽 千秋 さん
2016/01/27
短期、中期、長期それぞれでのA,B,Cのくくりが見分けられるようになると利益につながると思いました。
katsu さん
2016/01/27
昨年8月の暴落時には天井で買った銘柄を焦って投げ売りましたが、
うねりどりの技術を習得実践することでより冷静に対応することが
できるのだなと未来に期待が持てました。
須藤 東司 さん
2016/01/27
いつもありがとうございます。

★5つです。

この中で「空売り」ができれば「塩漬け株」と無縁という解説が心に残りました。

近況報告

このごろは、分足軸ばかりでなく、日足軸を売買の中心に据えるように変わりました。
つまり、日足軸はシナリオ(売買方針)で5分軸は売買タイミングを取るようにしました。
そして、このごろ損益分岐点MAを20日MAに決めたことです。
つまり、
買いは60日MAを陽線で超えた時(上放れ・下放れを狙う)、
空売りは20日MAを陰線で割った時(逆指値の空売りを事前に仕掛けます)を
基本にして売買しています。
そして、ストキャスティクスを見るのをやめ、ローソク足の位置と20日MA(損益分岐点)を中心にトレンドを判断しています。

つまり、ローソク足(株価の動き)が一番重要ですので、
ローソク足と移動平均線でシナリオを考えています。
移動平均線を見るポイントは、
「並び順」「20本MAと60本MAの収斂と拡散の動き」「傾き」を見ています。

これからも進化し続けます。

今後の授業を楽しみにしています。

mituti さん
2016/01/27
複雑そうなチャートもA・B・Cの三つの局面として見るとシンプルに見えてきますね。
取り組みやすく感じて来ました。
MA さん
2016/01/27
チャートだけで利益ができるのはすごいと思いました。
やす さん
2016/01/27
分かりやすい解説ありがとうございました。
橋田須賀男 さん
2016/01/27
やっぱりチャートリーディング力を高めることが肝要ですね
かつ さん
2016/01/27
下げ相場に対していかに臨むかを分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
株團十郎 さん
2016/01/27
スピンオフセミナーお疲れ様でした!ユーモアあふれる素晴らしいセミナーでした。「みなさんのためにズボン脱いでもいいですよ!」ってボケに思わず吹き出してしまいましたよ(笑) 加藤さんとのコンビは名コンビですね(笑) 先生の動画を1000回見るつもりで取り組んで行こうと思います!!
ヒグマ さん
2016/01/27
楽しく勉強ができました。チャレンジ意欲がわいてきました。
菅原 さん
2016/01/27
名前は聞いたことがありましたが・・・・・
うねり取りとは、こういうものなんだなぁ~
と初めて知りました。
東京ジョ- さん
2016/01/27
感謝致します 本物は凄い 驚きました 
turu さん
2016/01/27
チャート
only 株は技術ダ 
ほんの少しづつわかってきつつあるよう泣きがしてきました。
転生 さん
2016/01/27
この技術をマスターすれば、負けない投資ができるように、なるかもしれませんね。是非学んでみたいです!
turu さん
2016/01/27
とにかく練習・リーディング
土佐林 さん
2016/01/27
相場先生と加藤さんとのやり取りがおましろく何回も見ました
A-B-C局面 5日20日60日移動平均の見方も理解できました
建玉の操作は難しく毎日練習しています
相場師朗
>建玉の操作は難しく毎日練習しています

建玉の操作ができるようになるには、
株価の基本的な流れを知ることです。

それによって、
次の動きが分かるので、
その動きに合わせて建玉を決めていきます。

桐谷 さん
2016/01/27
移動平均線とローソク足から相場の勢いを読みとる・・・。
ものすごく勉強になりました。

有難うございました。
相場師朗
テクニカルのトレーダーの多くが、
チャートを短期的にしか見ていません。

しかし、勝ち続けているトレーダーは、
俯瞰的にチャートを見て、今の値動きは、

・大きく下げている時のチョイ上げだから、
 売りの方が良い

・大きくさげているが、
 まだこの局面では押し目だから買い場


と判断をします。

大きな流れの中で、
今が何なのかを把握し、大きな流れを本玉、その中のチョイ上げ(チョイ下げ)はヘッジです。

このように考えています。
turu さん
2016/01/27
先生がやると自分でも出来そうに思ってしまう。
練習ではそこそこできても現金投入してのトレードではビビッてしまう。
練習・練習・・・・・・だと。
相場師朗
実際にできるかできないかは、
「自信」があるかないかです。

私がなぜ、「練習練習練習」というか、
それは、「自信」を付けるためです。

講義で習ったことが本当かどうか様々なチャートを自分で見て、
「あー、やっぱりこうなったら、こうなるんだな」と納得させていく。

その中で、私が言っていることと自分が認識していた違いを埋めていき、より精度を上げていく。

そうすることで、「この場面ならイケる!」という時が、
必ずあります。 それを私は「型」と呼びます。

実践ではその自信がある「型」のみでトレードをします。
日々の練習では、講義をききつつ、新たな「型」を身に付けるよう心掛けることで、確実に技術が身に付いていきます。

引き続き、がんばってください!
あなたの感想を聞かせてください